BLOG 土地から購入する上で本当に重要な2点

土地から購入する上で本当に重要な2点

  • 不動産業界の事

こんにちは。営業の津端です。

本日は、土地から検討している方へ向けて、
見逃しがちだけど本当に重要な2点をご紹介します。
この2点を抑えるだけで満足度が桁違いに変わりますので、必ず抑えるようにしてください。

①工務店やハウスメーカーの担当者が最後の最後まで向き合ってくれるかどうか

土地を購入し、建物を打ち合わせする際に、
必ず建物の担当者がつくのですが、その担当者が最後の最後まであなたに向き合ってくれるのか、
あなたの立場で頑張ってくれるのか、これは非常に重要な要素だと考えているます。

過去に聞いたことがある例で、全く購入者の意見を聞いてくれなかったり、
間違えた商品を発注したり、引き渡しまでに担当者がコロコロ変わった等、
お客様の立場からすると不安になるケースを聞いたことがあります。

しかし、最初から向き合ってくれるかどうか判断することは難しいです。
弊社の場合、工務店でもハウスメーカーでも何度もお願いしている担当者に知り合いがいますので、
今土地から検討していて、絶対に外したくないという方は一度お問い合わせください。ご紹介させていただきます。

②経験があり提案できる設計士であるかどうか

実際に間取りを作成していく上で、
重要になるのが設計士の良し悪しになります。

当然のことではありますが、この問題に触れることができる仲介会社がどれだけあるかは疑問です。

間取りを作成する上で、希望・こだわりがあるから注文住宅にしたいという方がほとんどかと思います。

しかし、残酷なことに都内の不動産を購入する上で、
自由度のある土地を購入することは価格の高騰から難しくなってきています。
その中で、全ての意見を取り入れて間取りに落とし込むことは不可能です。
ただし、いい設計士というのは、お客様の意見を聞きつつ代替案を提示することができます。
逆に、お客様の意見を100%実現しようとして、結果工期を延ばしたりする設計士はいい設計とは言えないと思います。

一度打ち合わせをして、その場で提案と間取りの引き直しができるかどうかが判断基準の一つになるかと思います。
後日に持ち帰って検討するパターンもありますが、自由度の少ない都内の土地に対して、い
くら時間をかけても出てくる代替案はそれほどないです。

CONTACT お問い合わせ・ご相談

売却のご相談・物件探しもお気軽に
お問い合わせください

ご相談・お問い合わせ