BLOG 借地について

借地について

  • 不動産探しについて

こんにちは!

営業部課長の宮島(みやじま)です。

今回は、借地について少しだけ書きたいと思います。

皆さん、借地というものはご存知でしょうか。

細かく書くと膨大な量になりますのでさすがに書けませんが、要約すると借りている土地のことを
言います。その権利が借地権です。

所有権とは違い、借地権は自分のものではないため、法務局や出張所で登記簿謄本を取得しても
自分の名前がでてきません。その土地の所有者の方の情報が載っています。

所有者は様々ですが、一般的には地元のお寺さんだったり、個人(一般)の方、不動産会社などが
多いです。

借地権のメリットデメリットもたくさんあり、ここには書きませんが最大のメリットはやはり価格の安さ
だと思います。

所有権価格よりも安く購入できることができます。自分たちの希望する建物の大きさに対して、
自分たちの借入できる住宅ローンの額が所有権価格では足りないという方は、借地権も含めて
検討される方が多いです。

ご案内させていただく中で、借地権をあまり知らないがゆえに敬遠される方がほとんどですが、
借地権には借地権のメリットもありますので、一度視野に入れてみてはいかがでしょうか。

今回の記事はこれで終わります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

CONTACT お問い合わせ・ご相談

売却のご相談・物件探しもお気軽に
お問い合わせください

ご相談・お問い合わせ